Latest News

2001年へ

Album Review

Counterparts

Tour
Test For Echo

Tour
LINK

Latest News

◆2000/12/12
 ここの2000/8/6 のニュース伝えていたのですが、Rage Against The MachineがRushのWorking Manをカバーしていると伝えられていましたが、先日発売された、RENEGADESには、入っていなかったですね。残念です。ボーカルのZackは脱退しちゃいましたしね。

◆2000/12/6
 カナダのトロントでRUSH CONが来年の5月18日〜20日に開催されるとのことです。内容は、豪華な?ゲストスピーカー、Rush contests??、 Rush karaoke(カラオケって英語なんだぁ〜)トリビュートバンドの演奏などなどとのことです。ラッシュカラオケかぁ〜。出店者やスポンサーを募集してます。成功するといいですね。日本では無理だろうなぁ〜。

◆2000/12/1
 The sphereのBBS Lightに、しげやんさんが書き込んでいたいたのですが、GeddyのインタビューがImpressで紹介されているそうです。日本語なので安心して目を通せます。そっか〜、マットもRushファンだったんですね。

◆2000/11/29
 ビルボードのIssue Date: December 2, 2000 によるとGeddyのMy Favorite Headacheは52位にランクされています。上がれ〜、上がれ〜。

◆2000/11/25
 Rushとは関係ないんですけど、さっきGeddyのMy Favorite Headacheと前後して購入したJeff BeckのYou had it comingをちょっと聴いたのですが、いやぁ〜、50歳過ぎてこれですかぁ〜、凄すぎ。きっとRushもあと5〜6年は現役バリバリで大丈夫でしょうね。Jeff Beckのコンサートチケットがゲット出来たら、コンサートに行ってみようかな。

◆2000/11/22
 GeddyのソロアルバムMy Favorite Headacheが発売となりました。いやぁ〜久しぶりにGeddyのボーカルを聴くことが出来て嬉しいです。曲もなかなかいいですよ。皆さんも聴いてみて下さい。

◆2000/11/15
 Myfavoriteheadache.comはGeddyのソロアルバムの公式サイトっぽいのですが、よくわかりません。ハハハ、フラッシュで作っているページみたいなんですが、全貌が分かりにくいページです。皆さんも訪問してみて下さい。

◆2000/11/8
 倶楽部YYZ主催の第3回Rushセッションが動きはじめています。日時は来年1月13日(土)とのことです。
いいですねぇ〜、国内のRush大好きさん必見のイベントです。私もギターとしてセッションに参加できるかもしれません??!!

◆2000/10/29
 The sphereのBBSのLight版にjun'yaさんが、アトランティックのHPにあるGeddyのソロアルバムのページへのURLを紹介してましたので、皆さん聞いてみて下さい。Real Audioで5曲聞けます。各曲30秒くらいでしょうか。

◆2000/10/28
 Canoe Jam ShowbizでGeddyへのインタビューが掲載されていて、その中で彼は、ソロアルバムのプロモーションをしなければならないためRushの活動は来年の1月か2月からになるだろうと述べています。rush-yyzの勝手な想像ですが、前にAlexのソロアルバムがセールス的には失敗だったと聞いてますので、レコード会社側からプロモーションをしっかりやるよう、依頼がきているのではないか?と推測しています。

◆2000/10/23
 CDnowで日本版のGeddyのソロアルバムを探してみたら、11月22日発売になってました。日本版のみのボーナストラックはあるのでしょうか?早く手にいれるなら輸入版ですかねぇ〜。

◆2000/10/4
 Power windowsのRushnewsにGeddyのソロアルバムのジャケットの写真が掲載されてます。う〜ん、小さくてよく見えないんですけど........

◆2000/10/2
 The SphereのBBSのLight版の方に、Jun'yaさんが、Geddyのソロアルバムのファーストシングルである、MyFavoriteHeadacheのMP3ファイルへのリンクを表示していますので皆さん、聞いてみて下さい。rushyyzも早速ダウンロードしています。いやぁ〜、さすがjun'yaさん、よく見つけてくるなぁ〜。

◆2000/9/28
 CounterpartsによるとGeddyのアルバムとrushのニューアルバムについての情報が掲載されてました。もとネタはカヌーらしいのですが、はっきりしたURLが示されてません。内容は、11月14日の発売が予定されている"My Favorite Headache"からのファーストシングルはタイトルチューンである"My Favorite Headache"で rock and metal radio stations で10月5日にオンエアーされるとのこと。
また、収録曲のリストは、
1. My Favorite Headache
2. The Present Tense
3. Window To The World
4. Working at Perfekt
5. Runaway Train
6. The Angel's Share
7. Moving To Bohemia
8. Home On The Strange
9. Slipping
10. Still
11. Grace To Grace
です。
なお、Atlantic Recordsからは、2001年の最後の四半期(ってことは10月から12月のことかしらん?)中にニューアルバムがリリースされる予定とのコメントが掲載されてました。なんだ、早くても2001年の10月かぁ〜。


◆2000/9/21
 CDNOWによるとNeilが再婚したそうです。お相手は写真家のCarrieNuttall という人で、サンタバーバラのそばの Montecitoというところで9月9日にprivate ceremonyを行っていて、10月8日に奥さんの家のあるSouthern Californiaでより大きなセレモニーを行うとのこと。
また、Rushは2001年の早い時期にスタジオ入りするのが予想されているようです。


◆2000/9/20
 Power windowsによるとGeddyのソロアルバムのタイトルはMY FAVORITE HEADACHEだそうです。11月14日のリリースが待ち遠しいですね。


◆2000/9/13</FONT COLOR=black">
 2000/8/25のニュースでちょっと伝えた、Alexのサウンドトラックの仕事
に関してですが、カナダのTVシリーズのAndromedaのテーマ曲でMarch of the high guardという曲です。Alexが自宅のスタジオで2万本のギターをオーバーダブして作ったものだそうです。(2万本はちょっと大げさな気がするな〜)このニュースの最後にメンバーの近況を伝えているのですが、Neilに関しては休暇の間は旅をしていると伝えています。ふ〜ん。ずっと悲しみに暮れているわけにはいかないですもんね。


◆2000/9/9
 Rushに関するニュースというのとはちょっと違うのですが、このリンクページでも紹介している、セットリストプロジェクトのサイトにアクセス出来なくなってました。Rushのコンサートのセットリストを紹介しているサイトでライブ好きのrush-yyzにはとってもお気に入りのサイトでした。どなたか新しいURLをご存じの方がいらっしゃいましたら連絡願います。前のURLは大学関係だったので管理人が卒業したのかも。


◆2000/8/25
 Geddyのソロアルバムに関してのニュースが、MTVにも掲載されてました。これによると、現在Geddyはトロントのスタジオでソロアルバムのミキシング中だそうです。消息筋?によると、レコーディングはシアトル、バンクーバーとトロントで行われ、プロデュースはGeddyとDave Leonardと Ben Minkで、Ben Mink は、k.d. lang.との仕事で有名なんだそうです。(でもBen Minkってシグナルズでエレクトリックバイオリンを弾いてた人ですよね。)全曲、GeddyとBen Minkの共作でBen Minkはギターを弾いているとのこと。ドラムはPearl JamのMatt Cameronが11曲のうちの10曲を叩いて、残りの1曲はJeremyTaggart だそうです。その他にこのニュースではAlexのプロデュースやサウンドトラックの仕事やGeddyの自分の甥のバンドのプロデュースなどについても書いています。


◆2000/8/18
 Geddyのソロアルバムに関してのニュースが、Counterpartsに掲載されてました。これによると、10月24日にリリース予定とのことです。また、タイトルや曲に関する情報は、未だ明らかにはできないとのことです。一応、Anthemがコメントした、ということになってます。ホントかなぁ〜。
Rushのニューアルバムはいつ出るんだよ〜


◆2000/8/6
 直接的なネタではないのですが、Rage Against The Machineがリリース予定のライブアルバムの中で、RushのWorking Manをカバーしているらしいです。
Rage Against The Machineの"Working Man"って聞いてみたいですね。何か
凄そう。彼らの最新オリジナルアルバムのThe battle of Los Angeles も凄か
ったですしね。rush-yyzの今年の愛聴アルバムの一つです。
このニュースはPower windowsでも、伝えられています。


◆2000/7/14
 ニュースという訳では無いのですが、このページの2000/4/26のニュースで、「何年かまえ、彼らは21世紀の一番最初にニューアルバムを出す予定だというニュースがありましたが、どうやら現実になるかもしれませんね。」と書いていたのですが、今日、たまたま、「Permanent waves」のリリース日をチェックしてみたら、1980年1月1日でした。
やっぱりニューアルバムのリリース日は2001年1月1日ですね。


◆2000/7/11
 いか〜ん、すっかり忘れてた。7月15日は倶楽部YYZ、t-nabeさん主催?でRushセッションが開催されます。東京での宿がゲット出来たら行こうと思っていたのですが6月下旬から仕事がきつくなってしまい、すっかり忘れてました。ガビーン。rush-yyzもギター弾きの端くれですので、他の人のプレイを間近でみれるのはやっぱり参考になります。(これから上手くなるっていう年でもないんだけど 爆)


◆2000/6/28
 未だちゃんと確認出来ていないのですが、Exit Stage LeftのDVD版が7月の
中旬頃に発売されるようです。これはMoving picturesを出した頃のライブですね。
rush-yyzはDVDプレイヤーを持っていないのですが、とりあえず買います(爆)


◆2000/6/22
 Power windowsによるとゲディーは、トロント、ローズデイルの自宅の裏庭?で、女性に対する暴力に反対するホワイトリボンキャンペーンの為に第2回ワイン試飲会というのを開催したと伝えられています。ゲディーはワイン好きみたいですね。


◆2000/5/24
 Power windowsによるとRushのニューアルバムのプロデューサーに関する
噂が掲載されてます。何でもRob Laidlaw という人で10月にRushと一緒にスタジオに入るとのことで、この人の最近の仕事としてはAlannah Myles,、Kim
Mitchell 、Tom Cochrane、などと仕事をしているとの事です。

最近になって上記のプロデューサーは、プリプロダクションの段階までで実際にプロデュースするわけではない、という話があるらしいです。
未だ確認がとれてません。(2000/6/23)


◆2000/5/8
 Power windowsによるとRushのマネージメントをしているSRO/Anthemからのコメントで、Diffrent StagesのDVD版を作成しているのだけど、何か技術上のトラブルか何かで、すんなり進んでいないというような発言がアップされてます。いかんせん英語はあまり得意ではなく、はっきり分かりません。情けない。(T_T)
でも、先日、1999年のPlayer誌のGeddyのインタビューを読み直していたら、彼ははっきりと、「......来年に入ってからDVDの制作作業をいろいろやって.....」と言ってたんですけど...........ホントは、やってなかったのかも。これからかな?秋にはニューアルバム作成だし、Geddyは大忙しですね


◆2000/4/26
 The SphereのHPのLatest NewsにRush再起動のニュースが掲載されてました。The SphereのHPのLatest NewsでNeilが今秋から作詞活動を再開するというものです。何年かまえ、彼らは21世紀の一番最初にニューアルバムを出す予定だというニュースがありましたが、どうやら現実になるかもしれませんね。


◆2000/3/29
 皆さん、ご存じでした? 今日、新星堂のDVDコーナーを見ていたら、ビデオで出ていた、「クロニクルズ」のDVD版が販売されてました。プレーヤーは持ってないんですけど、つい買っちゃおうかと迷ってしまいました。
後で、買おう!!。(でもDVDプレーヤはいつ買えるんだろう.......)


◆2000/3/27
Power windowsによると、僕たちは17枚目のアルバム作成のために2000年の10月にスタジオ入りすることを楽しみにしている、とのAlexのコメントを紹介しています。また、息子のAdrianと自宅のスタジオで共同作業しているというようなことが書いてあります。(英語は得意じゃないのよね〜(T_T))


◆2000/1/18 
 ここ2〜3年、Geddyはいろんなミュージシャンと曲作りを行っており、ソロアルバムで使用できるような 曲がいくつか手元にあると言ってます。しかし、即ソロアルバムのリリースにつながるものかどうかは未だはっきりしていないようです。また、Geddyは、Rushに関しては、Neilが悲劇から立ち直るのを待っているのではない、と言ってます。Geddyは、ミュージシャンとしてではなく、友人として彼が立ち直るのをサポートしたいと言っています。
 

◆1999/12/3 
 以前、噂されていたDiffrent stages のDVD版はAnthemから、今のところ、正式にリリースする予定がないことがアナウンスされています。う〜ん、残念(T_T) 

TOPへ